2 視点のゼロ地点 2-2 人生はインプット インプットが全て ここまで見てきたように、私たちの視点や世界観を決めているのは知識や情報だ。ではその視点や世界観を自由に操るにはどうしたらよいのか? 全ては、インプットにかかっている。つまり、どんな情報を、知識を得るかだ。インプットにとこと... 2024.07.14 2 視点のゼロ地点
2 視点のゼロ地点 2-1 視点と世界観で自由は手に入る 自由とは自由とは、他からの強制・拘束・支配などを受けないで、自らの意思や本性に従っていることをいう。Wikipedia 一般的に自由というものは、外側からの影響を受けずに自分の意思に従える状態のことを言う。 私が考える自由は、少し違う。そこ... 2024.07.14 2 視点のゼロ地点
勉強編 自己紹介1 資格取得Daysに至るまで 頑張れなかった学生時代 学生時代、私は全然勉強を頑張れませんでした。公文に通っていたので、それでも高校は進学校に通えたのですが、自分の振る舞いがひどくて辛い日々でしたし、高校に入ってからはとうとう勉強できなくなり、1年浪人後、なぜか大学には... 2024.07.14 勉強編
1 自分のゼロ地点 1-19 『1 自分のゼロ地点』まとめ あなたが病むたった2つの理由と解決策あなたは疲れている →身体を休めれば自然と元気は出るものあなたのいる環境が間違っている →自分自身の在り方も環境のうちおすすめの精神の立て直し方時間を作るよく寝て、よく休む本当に好きなことを見つける没頭す... 2023.02.11 1 自分のゼロ地点
1 自分のゼロ地点 1-18 自分の見つけ方~まとめ~ 自分の個性、これこそが自分のゼロ地点(発想の源)だ。4STEPで自分を見つける生きる意味になるぐらい、本当に好きなことを見つける(出来れば数年ぐらい)没頭する自分がブレなくなるまで続けるブレなくなったら自分(という個性)の完成!能力と個性は... 2023.01.30 1 自分のゼロ地点
1 自分のゼロ地点 1-17 アニメの魅力とおすすめアニメ 私は、大事なことはすべてアニメから学んだ口だ。「わかりやすさ」は正義私は、アニメを観る内に、わかりやすさは正義だと思うようになった。こんなにわかりやすいのに、こんなに奥深い。テーマも重い。でも鮮やか。アニメってすごい、と。シンプルに生きる私... 2023.01.19 1 自分のゼロ地点
1 自分のゼロ地点 1-16 自分の見つけ方~おすすめの方法~ 情報を浴びるアニメや小説で、一つの作品にシリーズに入れ込んでくれるファンというのが貴重な存在であることはよくわかるのだが、本当に自分のことを知りたいのであれば、浴びるように読んだり見たりした方が良いと思う。大事なことが一つあって、いちいち感... 2022.12.31 1 自分のゼロ地点
1 自分のゼロ地点 1-15 自分の見つけ方~本当の自分探し~ 私は、一番良い自分探しの方法は、一番好きなことを見つけて、それを通じて自分のことを知ることだと思っています。自分の見つけ方 ※ネタバレ注意本当に好きなことを1つ見つけ、没頭し続けること。これが、私が思う一番良い自分の見つけ方だ。没頭するうち... 2022.12.11 1 自分のゼロ地点
1 自分のゼロ地点 1-14 個性ランク分析と個性持ちまとめ 個性持ちランク表 ※ネタバレ注意世界との齟齬特徴目的と立場(職業)Xランク最大目的が自己完結しているため、アニメにすら登場しない完全に目的が自己完結Sランク大価値観が、強さや愛といった究極のテーマに絞られている。孤独。職業や立場を目的のため... 2022.12.05 1 自分のゼロ地点